ザ・ワールドで最も高い島
先日、ザ・ワールド(The World)のいれものが完成したことを伝えたが、気になるのは、ザ・ワールドの島々はいったいどれくらいの値段なのかということ。ナキール(Nakheel)は価格帯が1,500~5,000万ドルとしているが、実はもっとずっと高い島もあるそうだ。
「アジア」エリアに浮かぶ24.7万平方メートルのマルコボ(Markovo)島は、その大きさとロケーションにより、2億6,300万ドルという驚くべき値段がついている。上記の価格帯よりもはるかに高い。今はマルコボ島という名前だが、ザ・ワールドの島を買ったオーナーは、購入後に名前を変更するケースも多い。買い手はまだ出ていないようだが、いったいどんな人が買って、どんな名前になるのか。
「上海」島を2,800万ドルで買ったBin Hu氏は、この島に高級ホテル&リゾートや宮殿のようなプライベートヴィラを建設する計画。過去のインタビューでは、ザ・ワールド内の「中国」を構成する6島を全て買うつもりだと語っていたが、最近、上海のほかに2島を買ったことが明らかになった。
「ギリシャ」島は1,550万ドルで買われたが、買い手は明らかにされていない。また、4つの島が並ぶ「アイルランド」は、アイルランド人ビジネスマンが購入し、「太陽の島」(Island in the Sun)と名づけた。アイルランドをテーマにしたリゾート&スパに開発する計画だ。
オキアナ(Oqyana)は、ザ・ワールド内の「オーストラリア大陸」を形成する20の島を開発するもうひとつのプロジェクト。クウェート証券取引所(Kuwait Stock Exchange)に上場しているインベストメント・ダール(Investment Dar)とEFAD Holdingが2006年に購入した。
「タイ」島はドバイの不動産会社プロファイル(Profile)が購入し、「ジャスミン・ガーデン」(Jasmine Garden)と名付けた。折衷的なタイのリゾートを開発する計画。
「オーストリア」島を購入したのはKleindienst GroupのCEOを務めるオーストリア人ビジネスマン。購入価格は明らかにされておらず、開発の詳細も未定だが、複数の5スターホテルをつくる予定だという。
ブランジェリーナのようにプライベートで島を購入する人もいるが、やはり多いのは、投資家がリゾート開発の目的で購入するケースだろう。庶民が買えるものではないが、リゾート開発が進めばいろんな島を訪れる機会もあるかもしれないということで、数年後に期待したい。
ArabianBusiness.com - 01/17/2008 - World mega island priced at massive $263mn
2008年1月20日 | 人工島 | パーマリンク | コメント (0)
[Tags: The World]
コメントを投稿
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment